聴覚障害と言っても、音のない世界で生きるろう者、ぼんやりとでも音のある難聴、聞き分けれる音に制限がある難聴、親が聴覚障害でも自分は健聴者のCODA、先天性、後天性、、様々なのです。聴覚障害者でも、必ずしも手話をつかうわけではなく、補聴機器(補聴器など)の使用、筆談・要約筆記、読話(口話)等と、コミュニケーション手段も様々です。
健聴者が想像する聴覚障害者の世界よりも、実際の聴覚障害者の世界はもっと広くもっと深いのです。ここでは、様々な聴覚障害に関する漫画をご紹介します。ストーリーとしても楽しめますが、学習漫画ならではのリアルで情報量の多いものばかりです。
一部のKindle本は、Kindle Unlimited 対象本です。
初回登録時は誰でも30日間は無料で対象の本が読み放題に!
事前の登録がオススメです。(登録解除も簡単で安心です)
\ 対象本が読み放題 /
聲の形(こえのかたち) (全7巻)
聴覚の障害によっていじめを受けるようになった少女・硝子と、彼女のいじめの中心人物となったのが原因で周囲に切り捨てられ孤独になっていく少年・将也の2人の触れ合いを中心に展開し、人間の持つ孤独や絶望、純愛や友情などが描かれる。
wikipedia
聴覚障害やいじめといった難しい題材から、人間の弱さ、コミュニケーションの難しさ、人と人との関わりを描いた作品です。
聴覚障害者に対するいじめ、いじめた側の自己保身による別のターゲットへの執拗ないじめなどの内容の際どさから、雑誌掲載が見送られたこともありましたが、出版社側の法務部や弁護士、全日本ろうあ連盟が協議を重ね、オリジナル版も雑誌掲載されたほどの作品です。その後、アニメ映画化され多くの賞も受賞しました。
自己保身、責任転嫁、感情的で攻撃的な対応、過剰反応など、人間の弱さや一度負った心の傷の深さ、コミュニケーションの難しさを全編通して突きつけられます。音としての声だけでなく、手話、筆談、メール、手紙、様々な聲。それぞれの「聲の形」に向き合い、耳を傾け、心を傾ければ、本当の聲を伝え合い理解することができるのでしょうか。
明るく楽しい漫画ではありませんが、自分が聞こうとしてこなかった聲に耳を傾けるきっかけにもなる学習漫画です。
映画にもなりました。
淋しいのはアンタだけじゃない (全3巻)
聴覚障害と言っても、まったく音が聞こえない状態もあれば、ぼんやりは聞こえる状態、音が聞こえにくい状態などがあります。
聴覚障害の方の世界を完全に理解することはできませんが、どんな感覚なのか、どんなことに恐怖や不安を感じるのかが、リアルに伝わります。これは、漫画だからこそ表現できる世界なのかもしれません。
聴覚障害の方が題材ですが、漫画としても楽しめるという、学習漫画の傑作です。
私が手話を嫌いになった理由 CODA ~手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由 (全3巻)
あなたの“ふつう”とは何ですか?
amazon
聞こえる社会と聞こえない社会の狭間で葛藤する
『CODA(聞こえない親を持つ聞こえる子ども)』
という方々の体験を取材をもとに描きました。
聞こえない親を持つ、聞こえる子ども(CODA))をテーマに描かれた作品です。
自分は健聴者でも、「親の耳が聞こえない」ことで、幼い頃から聞こえる社会と聞こえない社会の両方で暮らす中での、さまざまな問題や葛藤、子どもの心境などが伝わります。
どんぐりの家 (全7巻)
田崎夫婦に圭子という女の子が誕生した。しかし発育が悪く、言葉らしい言葉を喋らない圭子に不安を抱いた母親は、2歳3か月になった圭子を医者に連れていくことにする。そこで圭子には知的障害と聴覚障害があると診断され……
amazon
聴覚障害と知的障害の重複障害とともに生きることの過酷さ、社会の偏見や差別、不十分な国の制度、、、重く厳しい現実がそのままに表現されています。
暗闇のような厳しい現実の中にも、家族や聾学校教師たちのサポートや努力、本人の溢れるようなエネルギーからは、人間とはなにか、生きるとはなにか、社会とはどうあるべきなのか、考えさせられます。
君の手がささやいている
ほんとうにわかりあいたいと思ったとき、必要なものは言葉ではなかった……。ろうあ者・美栄子(みえこ)と彼女をとりまく人々の、言葉をこえた心の交流を描く、感動の手話ストーリー!! ――普通の会社に就職した美栄子。健常者と仕事をすることは美栄子にとっても不安であり、周囲の人々もまた戸惑いを隠せなかった。そんななか、美栄子の気持ちを理解した博文(ひろふみ)の存在が、彼女の心の支えとなっていた。2人は徐々にひかれあい、そして恋におちる……。
amazon
「聞こえない人間を理解してくれようとする」社会から、健聴者の社会で働き始める主人公と健聴者の心温まるラブストーリーです。菅野美穂さんと武田真治さん主演のテレビドラマも話題になりました。
聴覚障害者やその家族が抱える苦労と、健聴者が考える聴覚障害者の苦労との隔たり、社会生活における壁や葛藤などが丁寧に描かれています。健聴者である主人公の親からのアドバイスも参考になります。
二人は恋人になり、結婚し、子どもが生まれます。聴覚障害者ならではの子育ての苦労や、親友の死、子どもの病気と、シリーズの中でそれぞれの成長も見られます。
ひだまりが聴こえる (全2巻)
難聴せいで何かと誤解を受け
周囲とうまく馴染めない大学生の航平は、
いつしか人と距離を置くようになっていた。
そんな時に出会った同級生の太一。
バカみたいに明るい性格で
思ったことを何でも口にする彼から
「聴こえないのはお前のせいじゃないだろ!」
と言われ、航平はその言葉に心底救われて……。友達以上、恋人未満。
amazon
太一との出会いが航平を変えていく。
突発性難聴を患う青年と、ノートテイカーとして知り合った男子同級生のBL漫画。恋愛ものとしても人気でシリーズ化されている作品です。聴覚障害とBLという難しい題材でありはありますが、ストーリーは静かに流れていきます。
手話や筆記、読話(読唇)はよくありますが、ノートテイカーに触れてある漫画はあまり多くありません。
僕らには僕らの言葉がある
“ろう”のピッチャー・相澤真白と“聴”のキャッチャー・野中宏晃。音のない世界と音のある世界を超えてお互いに近づいてゆく男子高校生バッテリーの青春ストーリー! 高校の入学式で、初の「インテグレーション生」として入学し、壇上から手話で挨拶する真白。野中は、野球だけが目当ての自分には関係ないと聞き流し、配られた指文字の表も丸めてポケットに入れてしまう。だが放課後、真白は野球部にピッチャー希望の新入生として、野中の前にふたたび現れた。バッテリーを組まされたものの、「こんなやつ いるだけ邪魔だ」と野中は思う。しかし、真白が自分にまっすぐ放った球を受けて野中の口から出た言葉は「ナイスボール…」。二人のストーリーが、始まった。
amazon
全く音の聞こえない「ろう者」と、ちょっと厄介な性格の同級生の野球を通した青春ストーリーですが、ろう者とはどういうことなのかを理解するための情報がたっぷり詰まっています。
雨夜の月 (1巻〜)
金田一咲希は高校入学直前のある日、
amazon
ピアノレッスンに向かう途中で
見知らぬ同世代の少女とぶつかり手を擦りむくが、
相手から無言のまま真っすぐに見つめられた後、
落とした楽譜を丁寧に拾われ絆創膏をもらう。
咲希は印象的だったその少女とクラスメイトとして再会し、
名前が及川奏音、そして耳が不自由だと知る。
学校では障害を理由に周囲と距離を置く奏音に、
淋しさを覚えた咲希はどうにか分かり合おうとし、
そんな彼女の姿に奏音の態度も次第に変わっていき…。
高音域の音が聞こえにくかったり、複数の音を一度に聞いたときに聞き分けるのが困難になる感音性難聴。後天性のため、発話も普通にでき、唇の動きを読むことで、手話などを使わなくてもコミュニケーションをとることができる女子高生と、主人公の百合系青春漫画です。
百合系(ガールズラブ)ですが、青春ど真ん中の性的マイノリティの苦悩や、聴覚障害者としての苦悩が随所に丁寧に描かれています。多様性を含め、互いを理解することの難しさを考えさせられます。
ゆびさきと恋々 (1巻〜)
女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…!?
amazon
聴覚障害者とイケメン健聴者のピュアラブストーリー。聴覚障害者の主人公に、「口の動き読める?」と接する逸臣はなかなかのものです。
2024年テレビアニメ化も決定。
一部のKindle本は、Kindle Unlimited 対象本です。
初回登録時は誰でも30日間は無料で対象の本が読み放題に!
事前の登録がオススメです。(登録解除も簡単で安心です)
\ 対象本が読み放題 /